コジコジのモラトリアム日誌

私はいつだって迷ってばかりだけど、遠回りしたからこそ見えた景色がありました。このブログはそんな私の成長記録です。

やっとわかったぞ!私が迷走し続ける理由

f:id:gap_year:20180106164643p:plain

 

こんにちは。コジコジです!

昨日Pairsで知り合った同い年の人と会ってきました。(3回目)

その人はとてもユニークな世界一周をしようとしていて、考え方が似ている部分もあったのですぐに仲良くなりました。

彼の壮大な計画は「本当にそんなことができるのか」と心配になるほどです。

最初は大きな目標を掲げているだけかと思ったのですが、着々と準備を進めて、綿密に計画をしていく姿を見ていると、「本当にこの人は実現させてしまうかもしれない」と思うようになりました。

その人には私が田舎でフリーアルバイターになる件も話しており、「いいですね~」と言われていたのですが、昨日の会話で私の思考が全然整理されていないことを知って一緒に作戦会議をしてくれました。

 

私のブログを初めて読む方はこちらから

gap-year.hatenablog.com

 

 作戦会議

f:id:gap_year:20180106134412p:plainf:id:gap_year:20180106134544p:plain

         

                                                                               f:id:gap_year:20180106114956p:plain

  f:id:gap_year:20180106133332j:plain 
 
                                                               f:id:gap_year:20180106133802p:plainf:id:gap_year:20180106133332j:plain
 

                                                                  f:id:gap_year:20180106133950p:plain                                                                                                                                  f:id:gap_year:20180106133332j:plain                  f:id:gap_year:20180106141240p:plain                                                 f:id:gap_year:20180106134847p:plain
                                                       

f:id:gap_year:20180106134412p:plainf:id:gap_year:20180106135235p:plain 

                               

f:id:gap_year:20180106181622p:plain
f:id:gap_year:20180106133332j:plain

f:id:gap_year:20180106134847p:plainf:id:gap_year:20180106135936p:plain                                                                                                         

f:id:gap_year:20180106142626p:plain
f:id:gap_year:20180106133332j:plain
 f:id:gap_year:20180106134847p:plainf:id:gap_year:20180106143012p:plain

 

私の今後の戦略

上の会話で私がいかに何も考えていないのかがばれてしまいましたね。

私は、「食べ物を自給できる生活力のある人になりたい」、「自然と共に生きていきたい」という思いがあるので田舎暮らしをしたいと考えています。

でも私は計画を立てるのがどうも苦手で、「まあどうにかなるっしょ!」くらいにしか考えていません。

とりあえず田舎暮らししたいな~、農業やりたいな~、行きたい会社もまだ追加募集してるな~。

うーん、どうしよっかなーと。

 

f:id:gap_year:20180106173405p:plain

f:id:gap_year:20180106134847p:plain

 

田舎暮らしをするには…

お金も必要!

親の説得も必要!

車も必要!(私はペーパードライバーです)

農業をやるなら土地と人脈も必要

 

f:id:gap_year:20180106173635p:plain

f:id:gap_year:20180106134847p:plain


そもそも私の専門は英語

 

     f:id:gap_year:20180106172652p:plain

f:id:gap_year:20180106134847p:plain

f:id:gap_year:20180106133332j:plain 私反省しました!

私は、「大学卒業後の進路は自分が決めたい!自分の人生は自分で決める!」と思っていて、大金を払って大学を出してくれた親のことを全く考えていませんでした。

過去に田舎でフリーアルバイターになる件で親を説得できたという記事を書きましたが、あの後も全然納得していなかったみたいで、進路の話になる度にけんかしてきました。

gap-year.hatenablog.com

私は、「別にいいじゃん、私の人生なんだし、ほっといてほしい」と思っていたのですが、ここまで育ててもらった恩は返すべきだなと思いました。

それは自分が我慢をするということではなくて、大学で学んだことを生かしつつ、自分が好きなこともできて、きちんと生活をしていける選択。

 

私だったら大学で勉強してきた英語と学生生活の中で興味を持ちだした農業。

それを組み合わせたものを進路にし、且つ自分が納得できるようにすること。

それこそが親孝行なのだと昨日気づかされました。

田舎暮らしは今じゃないといけないのか!?

現状の整理

今気になる企業がまた募集をしている。

今は十分な資金がない

親に恩を返す義務がある(ネガティブな意味ではなく)

田舎暮らしは今でなくてもいいかも

今後の方針

企業の選考に受かったら

全力で仕事する!

会社に行きながら田舎暮らしに必要な情報や資金を集め、完全に準備ができてからやめる。

企業の選考に落ちたら

企業の人に来年受かるにはどんな経験が必要かを聞き、新潟に行くなり海外でWWOOFするなりする!

翌年もう一度就活をする。

 

まとめ

というわけで、今回私がいかに準備不足で一人よがりな親不孝者なのかがよくわかり反省しました。

 

 私は、「新卒でみんなが就職する必要はないでしょ!」とか「みんなが同じ時期に同じことをするのはおかしいでしょ!だったら今私がやりたいことをやる!」

と思っていたのですが、問題は私が新卒採用を利用して就職するかではなく、田舎暮らしをするためにどうするかでした!

将来的に田舎暮らしや農業をするための資金集めとノウハウを得るために就職をするという道もありますよね!

確かに新潟で一年間を過ごすくらいの資金はあるのですが、「その後どうするの?」と言われたら、「まあ就職するか、そのままフリーアルバイターとして生活するかのどちらかかなー」と適当に考えていたのですが、親を安心させることと自分の人生をより良いものにするためにちゃんとした計画も必要ですよね。

 

 なんだかバカ丸出しな記事になってしまいましたね。

私の思考の整理につき合わせちゃってすみません!

 いつも読んでくださっている方、ありがとうございます。

 

私はこんな感じの人間なので、これからも思考がふらふらしていると思いますが、ちょっと笑いたい時にでも読んでくださると嬉しいです!

ではまた~。

 

この方向性だとブログのタイトルも変えた方が良いかな~。