コジコジのモラトリアム日誌

私はいつだって迷ってばかりだけど、遠回りしたからこそ見えた景色がありました。このブログはそんな私の成長記録です。

田舎でフリーアルバイターになれるのか!? 地域仕掛け人市で見えたこれからの働き方

こんにちは。4月から田舎でフリーアルバイターになりますコジコジです!

 

前回の記事 

就活辞めました。田舎でフリーアルバイターになります! - 就活辞めました 田舎暮らし始めます

 

9/30(土)恵比寿で開催された「地域仕掛け人市」に行ってきました。

http://shikakenin.challenge-community.jp/

 

地域仕掛け人市とは、UIJ ターンをし地域を元気にする仕事をつくるために転職・起業を目指す方と、地域で想いを形にし、地域課題を事業で解決する仕掛け人の方々をつなげるマッチングイベントです。

 

会場では、30団体のブースで、各団体の方と個別にお話をしたり、「戦略的地域おこし協力隊の活用を考える」などのテーマ別セッションに参加したりすることができました。

 

私は「農業」「情報発信」「カフェ」などというテーマで、私に合う働き方が出来そうな団体を探しました。

前回のブログでも書いたように、私は一つしか仕事を選べないのが嫌なので、いくつかの仕事を組み合わせて生活したいと考えています。

 

そこで目をつけたのが

「にいがたイナカレッジ」さんと「一般社団法人いなかパイプ」さんです!

 

にいがたイナカレッジは、農村で暮らしながら、地域づくりや6次産業、半農半Xなどのスキルを学ぶ実践型のプログラムを提供している団体です。

イナカレッジとは|iターン留学にいがたイナカレッジ

 

長期、短期の両方のプログラムがあり、プログラム終了後に定住する人も多くいるそうです。(このプログラムは、2018年4月以降開催するかどうかは未定)

 

その中でも、特に移住者の多い場所が長岡市で、プログラムの卒業生は、プログラム中にできた信頼関係から仕事を得たり、いくつかの仕事を組み合わせたりしながら生活をしているそうです。

 

詳しいことは、実際に長岡市に行き、移住者にお話を伺ってからブログに書きたいと思います。

 

にいがたイナカレッジは、東京で新潟のライフスタイルや仕事についてのセミナーを行っているので、興味がある人は行ってみることをお薦めします。

 

仕事を組み合わせて生きていくことに興味がある人はこちらのイベントがお薦めです。

【10/29】にいがたのローカルな魅力セミナー『イナカのシゴト』 | iターン留学にいがたイナカレッジ

 

 

いなかパイプは、高知県で、田舎と都会を繋げる事業開発&人材育成に取り組んでいる団体です。

 

正社員として、いなかビジネス事業者といなかで暮らしたい人のニーズをマッチングさせるコーディネーターとして働く他、契約社員として、季節などに応じて、派遣希望のあった事業者の仕事に従事する方法などがあります。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

http://inaka-pipe.net/work/inakapipe/

 

私は後者の働き方を選択します!

様々な仕事を経験したいからです。

 

私は、仕事が季節などによって変わることは自然なことだと思います。

日本には四季があって、季節によってとれる作物は違います。

作物がとれない時は、カフェや宿泊施設で働けばいいと思います。

 

「田舎には仕事がない」と言って、みんな都会に出て行ってしまいますが、みんな都心に出てしまったら、地方にはどんどん人がいなくなってしまいます。

都心のスピード感や働き方で学ぶことも多いと思いますが、私はまず、自分の生活を自分で作れるようになりたい。

自分の食べるものを自分で作って、余ったものは近所の人に分けてあげたい。

壊れたら新しいものを買うんじゃなくて、直して使いたい。

そんなふうに丁寧に生きていきたいです。

 

田舎にはそのような可能性が詰まっていると思うし、不便だからこそ、生まれる助け合いやコミュニケーションもあると思います。

 

 私は、休学中に沖縄県名護市や茨城県常陸太田市、北海道の天塩町などに一カ月ずつ滞在しましたが、バスが一日二本しか運行しない場所で、バスを待っていたら、おじさんが車に乗せてくれたり、近所の人が野菜を分けてくれたり、みんなで筍を採りに行ったりと、不便さゆえ、触れることのできる人の温かさや、自然の恵みを享受することができました。

 

これからも、このような日本の地域の良さを発信していきたいし、なんとなく憧れている田舎生活をちゃんと実践してみたいです。

その中で良いこともあれば悪いこともあるでしょう!

それでも、悪いことも全部含めて楽しめればいいなと思います。

 

私は新卒切符(大学生は卒業後、すぐに就職することが最も有利だと考えられており、それをブランド化してそう呼ぶ)を捨て、雇用してもらう場所を確保できるかどうかわかりませんが、安定とかキャリアとかそんなことより生きている実感が欲しいです!

いっぱい太陽を浴びて、土に触れて、人に囲まれて生きていきたい。

 

以上

 

前回の記事

就活辞めました。田舎でフリーアルバイターになります! - 就活辞めました 田舎暮らし始めます